ホーム
法人概要
事業紹介
自主生産品
広報活動
Blog
月山福祉会クラウドファンディングプロジェクト
お問合せ
アクセス
もっと見る
保護者もフルタイム就労できる
環境整備をもとめて
養護学校の開門は8時45分と堅く決められており、子どもを学校に送ってからでは保護者が通常勤務に就けないことから、早朝(7時15分)から子供を預かる日中一時支援事業の要望が以前から強くありました。
鶴岡市はこの要望に応えこの4月から新規事業として「早朝からの預かり、開門に併せ施設が学校まで送る」タイムケア事業を行う事になりました。月山福祉会はこの流れに呼応し7時15分からのタイムケア事業を始めました。
今年度から発足したタイムケア事業、利用者はまだ1名となっていますが、支援員と児童との重ねた時間は密度の濃いものとなっています。
色彩豊かな絵を描くことができる児童は見事な絵を朝のわずかな時間にかきあげて見せてくれました。支援員もとても感銘を受け非常に良い刺激を貰っています。