top of page
新生 あしたば
就労準備支援・就農訓練事業、
生活困窮者就労訓練事業
働きたいのに
一歩が踏み出せない…
そんなあなたを支援します
令和5年度から就労訓練事業を基軸とした新たな社会貢献事業として、就労困難者訓練事業がスタートしました。
就労困難者の現状は働きたくても働く場所が見つからない、そのため家に引きこもりがちになり周りとの交流がなく孤立化が進んでいます。また不規則な生活が常態化していることに起因した生活習慣病にり患している困難者が増加の一途をたどっています。
本事業は就労困難者が就労のきっかけとなるよう「体験型動機付けメニューへの参加を促し困窮者間における交流の促進」「軽運動による生活リズムの改善」などにより、体力の増進と生活習慣の改善を図ることに着眼した事業です。
軽運動の参加により健康への動機づけと健康への意識の向上が図られることで疾病の早期発見に結び付く好循環が形成される大きなメリットが期待出来ると考えています。
一人でも多くの就労困難者が体験型動機づけメニューに参加することを具現化するため各方面に対するアナウンスと併せ事業の推進を行っています。
現在ご相談しやすい環境として新事務所の準備を進めています。詳細は決まり次第お知らせいたします。ご相談は月山福祉会(TEL 0235-24-8541)までお気軽にお電話ください。



bottom of page