top of page

県知事より「生活困窮者就労訓練事業」の認定を受けました

執筆者の写真: ichiyanaichiyana

更新日:2022年7月13日

いつも月山福祉会のHPをご覧いただき、ありがとうございます。


タイトルにもあります通り、

私たち社会福祉法人 月山福祉会は令和4年3月31日付で

県知事より「生活困窮者就労訓練事業」の認定を受けました。


生活困窮者自立支援制度が平成27年4月に導入されました。

これは「仕事が見つからない」「体調が思わしくなく仕事が続かない」「小さなお子さんを持つシングルマザー」など、様々な課題を抱え、生活に困窮している人に包括的な支援を行う制度です。


その中で「生活困窮者就労訓練事業」は、

事業者が自治体から認定を受けて生活困窮者に就労の場を提供する事業です。


すぐに一般就労することは難しい方でも、

短時間だったり、支援があれば働ける方はたくさんいます。


そういった方々をサポートしながら就労訓練の他、

生活面や健康面の支援を行っていきます。


今後は「くらしス」や鶴岡市福祉課と連携しながら、

生活の後押しができるように誠実に取り組んでいきたいと思います。








Comments


【障がい福祉サービス事業 作業所月山】

   〒997-0056 山形県鶴岡市中野京田字壱柳4-1

​ ℡ 0235-24-8541  Fax 0235-24-8582

【相談支援室 一柳】

 〒997-0056 山形県鶴岡市中野京田字壱柳4-1

​ ℡ 0235-35-0701 Fax 0235-24-8582

【日中一時支援事業 アトリエ】

 〒997-0056 山形県鶴岡市中野京田字壱柳4-1

​ ℡ 0235-24-8541 Fax 0235-24-8582

【障がい福祉サービス事業 スローワーク新町】

 〒997-0044 山形県鶴岡市新海町30-7

​  ℡・Fax 0235-64-1600

【放課後等デイサービス事業 アトリエ】

 〒997-0056  山形県鶴岡市中野京田字壱柳4-1

​ ℡ 0235-24-8541 Fax 0235-24-8582

  • Instagram

Instagram

  • Facebookの社会的なアイコン

Facebook

​お問合わせ

bottom of page